【PR】

  

Posted by TI-DA at

2011年10月07日

辺戸岬から喜屋武岬までのウォーキング チャリティ

Thankful way ~our way is full of gratitude~

辺戸岬~喜屋武岬までのウォーキング(タイムリミットは48時間)

日時 10月8日~9日

時間 
10月7日 23:00 辺戸岬スタート
10月8日 12:00 名護市内付近
10月9日 24:00 道の駅恩納付近
         7:00 嘉手納マクドナルド付近
        14:00 小禄バイパス付近
        18:00 喜屋武岬ゴール

その他、ウォーキングの現状はツイッター、ブログにて報告します!!



Thankful way~our way is full of gratitude~ とは??

2009年11月22日(夫婦の日)澤岻良心と玉城さおりの挑戦から始まった。

同年12月に入籍を予定していたが、その前に2人でお互いを励まし信頼しあって何かのチャレンジを乗り越えたい!
そんな想いから、歩く3日前にチャレンジ決定(笑)
そして、僕はさおりに内緒でゴールしたら夕日をバックにプロポーズする!とひそかに心の中で決意。
約130kmの道のりを57時間かけて24日の17時17分に喜屋武岬にゴールし、無事プロポーズも成功!
そして、友達が内緒でラジオに投稿してくれたおかげで、声援や差し入れ、喜屋武岬まで家族で応援に来てくれた方々
がいて、応援の力のすごさを感じました。

歩いている中で、自分の身体や一緒に歩いてくれているさおり、サポートしてくれる家族、友達。
その全てに感謝の想いがこみ上げてきて涙しながら歩きました。
歩いている時も感謝の気持ちを忘れていたら、苦しさが出てきた。
でも、全ての人や自分の身体、自然にも感謝の気持ちをもって「ありがとう」って想いながら歩いていたら、苦しさが
なくなっていった。

日常の中でもグチが出てくる時っていうのは、感謝の気持ちを忘れている時なのかもしれませんね。
自分のエゴや弱さ、やさしさ、強さ、お互いを想う心、応援の力、人間の可能性、感謝の心。
ただ、歩いているだけなんだけど、そんなことを心と身体で感じることができます。
だから、みんなでこの想いを感じたくて少しづつ参加者を増やしてチャレンジしています。

そんな想いをこめて。
「Thankful way~our way is full of gratitudo~」vol.3スタート!


チャリティーについて

3月11日に発生した東日本大震災で犠牲になられた方々のご冥福と、被害にあわれた方々へ対しまして心よりお見舞い
申し上げます。

沖縄からでも出来ることがある!
復興支援のため、今年の本島縦断はチャリティーウォークとして開催します。
集まった募金は、復興支援を行っている団体に寄付します。

ウォーキング中に募金を集めたいと思います。
見かけた方は、是非声をかけてくださいね。     

Twitter 参加者の声や場所などをリアルタイムでつぶやきますので、是非フォローや応援お願いします!
     http://twitter.com/nijinoouendan
YouTube 歩いている様子などの動画をアップします。動画を通して、喜屋武岬まで一緒に歩きましょう!
     http://www.youtube.com/user/nijinoouendan
  

Posted by sanstha at 00:36Comments(0)沖縄日記

2011年08月24日

支援金をいただきました。

久しぶりの更新です。

最近、宮城県の友人から連絡があり、気仙沼の小学校で稲を作っているとの
写真が届きました。
現地の方の少しづつの進歩をみていると、凄く元気をもらえます。



また、支援金をいただきましたので報告させて頂きます。

幸地さんから支援金22,000円をいただきました。

本当にありがとうございました。


  

Posted by sanstha at 17:00Comments(0)沖縄日記

2011年06月13日

ありがとうございました!!




4月18日からの約2ヵ月の活動を終え、22日に沖縄に戻ります。

支援物資・支援金をご協力いただきました皆さま
いつもサンスタを応援していただきました皆さま
本当にありがとうございました。














一昨日の南三陸町は、昼過ぎから快晴。

瓦礫の向こうに見える青い海はとても綺麗で
なんだかご褒美をもらったような気分にさえなりました。


今回の活動は、気づきと学びの毎日でした。
いろいろな方々との出会いや繋がりもたくさんありました。

これらは、震災が起こらなければ、現時点では起こり得なかったことばかり。


人から学び、出来事から学び、そして自然から学び・・・。
これからの私の人生の大きな財産となりました。


避難所から帰るたび「家があって、温かい場所で眠れるっていいなぁ」と
瓦礫の景色から内陸に戻るたび「田んぼや畑をできるのは幸せ」と
感謝の毎日でもありました。




被災地は復興ムードで盛り上がっている報道が多くあり、それは事実なのですが
一方でまだまだ仮設住宅にも移れず避難所暮らし送る方々や
傾いた自宅の2階のみで生活されている方々も大勢います。

3ヶ月では、平時には戻れるわけはありません。


少しずつゆっくりだったり、ときに早かったり、その町のペースで
その町に住む人々で復興していくのだと思います。

それをずっと応援していきたいと思っています。



ブログでは書ききれなかった出来事がまだまだ沢山あります。
(できるだけ柔らかい表現をしていましたし)

リアルな話を聞きたい方、戻りましたらゆっくりおしゃべりしましょう。


これから東北にボランティアに行かれる方、行こうとお考えの方
避難所のボランティアリーダーさんや現地の方に繋げる事が
私のできる範囲で可能ですので、ブログからでもご連絡ください。



「現地に行かなければわからない」ということだけは確実に言えます。
実際に景色を見て初めて感じられるものが必ずあります。

まだまだボランティアは大歓迎で受け入れてもらえます。
無理の無い範囲で、よろしくお願いします。



2011.6.13 MIYUKI



  


Posted by sanstha at 07:36Comments(1)宮城日記

2011年06月02日

支援金を頂きました

小さなワイン屋granatoさんから支援金10000円を頂きました。



小さなワイン屋granato(グラナート)


首里場近くの竜潭通りにあるワイン屋さんです。
店名の「granato」はイタリア語でガーネット(宝石)の意味だそうです。
イタリアワインを中心に揃えたお店です。

お近くにお越しの際は是非お立ち寄り下さい。












小さなワイン屋 Granato〜グラナート
那覇市首里当蔵町2-15-11-1F Tel 098 (963) 9317
Hours 11:00〜19:30
Closed 月曜、第1日曜  

Posted by sanstha at 18:05Comments(0)沖縄日記

2011年06月02日

チャリティ昭和LIVE


5月28日に行われたチャリティ昭和LIVEでは、台風にも関わらず多くの方が参加して頂きました。
そして、運良く停電もせず。無事終わることができました。

本当にありがとうございました。

昭和LIVEの支援金 14000円 を頂きました。





歌ってくれた3人です。楽しいLIVEをありがとうございました。




宮城県で子どもたちのケアのボランティをしていた、玉城さん
また6月から、宮城県へ戻り、子どもたちのケアのボランティアに行くそうです。




岩手県で泥だしの作業のボランティアをしていた崎枝くん。
熱い話をありがとうございました。




今回のLIVEの会場を提供してくれた、Earth of Love のお二人。
いつもありがとうございます!!


「虹の応援団」 2000yen

Earth of Love の2人がやっている「虹の応援団」から東北支援にと書き下ろしのデザインを頂きました。
売上は、sanstahに寄付されます。



今回の天気はあいにくの台風でしたが、集まってくれた皆さんには本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

本当に、本当にありがとうございました。



比嘉 悠



  

Posted by sanstha at 17:55Comments(2)沖縄日記

2011年05月30日

支援金を頂きました

支援金を頂きました。


前里 裕さん 13700円
ムトウ マミさん 30000円

本当にありがとうございました。
大切に東北支援金として使わせて頂きます。





***********************************

いつもご協力ありがとうございます!!


支援金のご協力は随時受け付けております。
こちらのページにてお振込み講座をご確認ください。

よろしくお願いします。

***********************************





  

Posted by sanstha at 16:26Comments(0)沖縄日記

2011年05月30日

南三陸町関連情報サイト




***********************************

いつもご協力ありがとうございます!!

現在、支援物資のご提供は受け付けておりません。
これまでご提供いただいた物資は南三陸町を中心に配布を終えました。


支援金のご協力は随時受け付けております。
こちらのページにてお振込み講座をご確認ください。

よろしくお願いします。

***********************************





こんにちは!!

昨夜から降っていた雨が強くなり、現在、宮城県は暴雨となっています。
時折、雷も鳴っています。

土砂災害の警報が出ており、県内のボランティアセンターは活動できず
冠水箇所多数、JRは動かず、道路もあちこちで浸水しているようです。

私も今日は、復興マドレーヌの打ち合わせを…と思っていましたが
移動が厳しいので動けません。




こういう時には、おうちでできることを。
と思い、パソコンに向かっていますおすまし


南三陸町の情報が得られるサイトをお気に入りに登録しました。
地元の方や地元出身の方々が作られているサイトです。




南三陸町支援情報ポータルサイト

南三陸ポータルリンク集

南三陸町ショッピングモール

【復興牡蠣】オーナー制度



どうぞご覧くださいよつば

MIYUKI










  
タグ :サンスタ


Posted by sanstha at 10:46Comments(0)宮城日記

2011年05月28日

登米市公民館




***********************************

いつもご協力ありがとうございます!!

現在、支援物資のご提供は受け付けておりません。
これまでご提供いただいた物資は南三陸町を中心にお配りしています。


支援金のご協力は随時受け付けております。
こちらのページにてお振込み講座をご確認ください。

よろしくお願いします。

***********************************






今日は登米市公民館にて、物資の配布を行いました。

こちらには南三陸町から避難されてきている方々が約170名いらっしゃいます。

本日は東京からの炊き出しチーム、美容師&メイクチーム
仙台からはパステル絵のチームが入りました。

私と友人は、沖縄の皆さんからの物資をフリマスタイルにてご提供。
炊き出しチームからの支援物資もあわせて、ボリュームのあるフリマとなりました。







会場には城西小学校からいただいた応援幕を飾りました。
お送りいただきました城西小学校の皆さん、ありがとうございます。


大好評だった無料フリマは、開始30分程度でほぼなくなりましたよ。


本日をもって皆さんから頂いた支援物資は全て配り終えました。

どうもありがとうございました!!



支援物資のご協力をいただきました皆さんの想いを繋げることができ
安心しておりますし、嬉しく思います。

本当にありがとうございました!!



物資の配布は一旦終了しますが、活動はもう少し続けます。

6月中には沖縄に戻る予定でありますが
まだまだ未定の段階ですので、確定しましたらお知らせさせていただきますね。


そして!!
7月下旬にサンスタ主催のチャリティーイベントを企画しています。

こちらはまだまだ私の妄想の段階でして・・・
会場のご提供やブース出展などなど、ご協力大歓迎です。

写真の展示(パソコンやモニターになると思います)も考えています。

楽しいアイデアも募集中ですので、お気軽にコメントくださいおすまし



MIYUKI









  


Posted by sanstha at 21:10Comments(0)宮城日記

2011年05月26日

南三陸町 #8




***********************************

いつもご協力ありがとうございます!!

現在、支援物資のご提供は受け付けておりません。
これまでご提供いただいた物資は南三陸町を中心にお配りしています。


支援金のご協力は随時受け付けております。
こちらのページにてお振込み講座をご確認ください。

よろしくお願いします。

***********************************










こんばんは!!
更新が滞り、申し訳ありません。

昨日・一昨日と母の実家の田植えの手伝いに行ってきました。

祈る事は、五穀豊穣。

作りたくても作れない方々のためにも
できる人間ができることを精一杯やっていかなければいけないと、改めて感じました。



さてさて。
月曜日は南三陸町にある避難所“志津川自然の家”に、ボランティアのお手伝いにぶーん

この日は施設内ホールにて無料フリーマーケットが行われました。

前日(日曜日)ほどではなかったですが
それでも沢山の人がいらっしゃっていましたよ。

人気は、食料品全般と日用品全般。
とくに食料品に関しては、開始10分でなくなりました。

逆に残ったのは大量の衣類。

冬物ばかりだし、欲しくても収納スペースのない避難所や
必要最低限しかない仮設住宅生活では、なかなか頂けないものです。

衣類だけでダンボール100箱はあったでしょうか。

フリマ終了後の片づけが大仕事。
当日だけでは終わるはずもなく、二日間かけて片付ける予定と聞きました。

次の秋・冬までは、どこかの倉庫に保管されるか、どうなるか・・・。
その倉庫だって無料ではないわけだし、行政の判断が気になります。





その日の帰りに、避難所の方とのお話の中で
「アイロンが欲しいのだけど、行政には支援してもらえない」ようなお話がありました。

アイロンは贅沢品??
それとも、生活必需品??



支援の仕方も、生活支援(衣食住)から社会復帰支援へと移り変わってきています。

普通の生活、とよく言うけれど
それをするためには、普通に生活している人間と同じことをしなければ
生活環境が普通でない避難所では難しいと思うのです。

そんな中で、避難所からお仕事に行く方、
特にスーツを着るようなお仕事の方にはアイロン必需品でしょう。
(まめにクリーニングに行ける環境でもないわけですし…)



少しでも前向きに色々な事に取り組んでいただきたい。

そんな想いから、皆さんから頂いた支援金で
アイロンとアイロン台を2台ずつ購入しました。

明日、お渡しし、避難所の皆さんで共同で使っていただきます。



必要とされるものをタイムリーにお渡しできるのは
皆様からの支援金のおかげです。

本当にありがとうございます!!



MIYUKI









  


Posted by sanstha at 21:13Comments(0)宮城日記

2011年05月22日

支援金を頂きました

こんばんわ、昨日、今日と支援金を頂きました。

・大城さん5000円
物資も頂きました。今週の火曜日に発送します。

・津覇さん3000円


本当にありがとうございました。



HAL




  

Posted by sanstha at 21:49Comments(0)沖縄日記